サイクルコンピューター「iGS800」

スポーツ好きのITエンジニアが立ち上げたガジェットブランド「iGPSPORT」。
フラッグシップ・サイクルコンピューターの『iGS800』をご紹介いたします!

非常に見やすい3.5インチの大型パネルは、グローブを着用した状態でも操作可能なタッチスクリーン。同時に物理ボタンも備えられているため、画面操作が行いにくい状況でもストレスフリーにサイクルコンピューターを扱えるようになっております。

5つの衛星をキャッチする高感度なGPSで山あいでもかなり途切れにくいのが特徴!
またナビゲーションルート上に存在する登りの情報を届けるiClimbがアップデートされていて、
ヒルクライムの残り距離と勾配がプレビューされより効率の良いヒルクライムができるという、

山の多い徳島のサイクリストにはありがたいサイクルコンピューターなんです!

日陰やトンネルに入った時など画面照明も自動で調節、瞬時に見やすい明るさになってくれるので、
これもまた山では使いやすいです!

同じルートを走ったサイクリストのデータがiGPSPORTのサーバーに保存されている時、区間タイムが自動的に表示されるセグメント機能も備わっていて、仮想ライバルをたててモチベーションアップしたりペース管理ができたり、そういうのも面白いですね。

最大で約50時間の連続使用ができ、ナビなどリッチな機能を使った状態でも日の出から日没までしっかりライドを楽しむことができます。

練習からロングライドまで、なんでもできるサイクルコンピューターiGS800。
気になった方はまたスタッフまでお問い合わせ下さい!



R E C E N T P O S T S